富士山ふもとっぱらキャンプ場
富士山の日(2月23日)に合わせて(本当のところ僕は当日まで知らなかったのですが(笑)素晴らしい偶然😅)静岡県富士宮市の富士山麓に有る、ふもとっぱらキャンプ場にいつもの京都らんらん倶楽部の登山部のメンバーと耐寒キャンプに行って参りました(^ ^)
初日(22日)は雨降りと強風の中テント設営🏕
日本一広いと言われてるこのキャンプ場にこの雨と寒さなのに敷地いっぱいのテントにビックリ⁉️(流石に富士山の日🗻知らなかったけど(笑))
メインの焚き火はギリギリの風で禁止勧告は無くセーフでした( T_T)\(^-^ )
料理は風雨の為予定変更して焚き火の上でビア缶チキン🐓とテント内でお鍋🥘飯盒でご飯炊くのは諦めてラーメン投入🍜
夜中はマイナス5度近い極寒、激寒の中、寝袋2枚重ねにホッカロンに毛布など各自工夫を凝らし何とか朝を迎えられました(^ ^)
前日の雨からは想像付かない雲ひとつない青空☀️
ダイヤモンド富士とはいきませんでしたが御来光もバッチリでした🗻
朝食は鳥南蛮うどんと青ちゃん特製◯水入り卵焼き(笑)
お昼はスパゲティーの予定が風が強すぎてお湯が沸かず諦めてB級グルメの吉田のうどんに変更(≧∀≦)
初日のお昼の同じくB級グルメの富士宮焼きそばを含めて麺料理のオンパレードでした(笑)
帰りは富士山をグルリと一周、途中富士山の見える露天風呂の有るホテルで日帰り温泉入浴して一路京都まで(^^)
遅めの夕食でやっと米粒を口にする事が出来ました(^^)
愉快な仲間と耐寒キャンプ🏕今回も目一杯楽しませて頂きました🤗
ビア缶チキン チキンの下にビールの入った缶ビールを刺して蒸し焼き 予定はこんな感じでした 寒い夜はやっぱりお鍋 キムチ鍋に変身 ダッチオーブンのふたで ステーキ オリオン座がバッチリ写ってました🤗 朝食はうどん 卵焼き作成中 本栖湖からの富士山🗻 西湖からの富士山 露天風呂より子抱き富士🗻 河口湖からの富士山🗻 富士宮焼きそば 吉田うどんの大盛り モンチッチのお客様が偶然山形からの帰りの飛行機から僕
達を撮影して下さりました🤗
心の目で見えましたよ^_^ありがとう😊
